今更ながら「フォーナイン(99.99)」のチューハイが美味しい。

お酒
※記事内に広告が含まれています。

「アルコール度数9%のお酒は危ない」

そう世の中で言われている最中、私が毎日の晩酌の1杯目に飲むのは、アルコール度数9%のものが多い。

色々なものを日替わりで飲んでいるけれど、なんだかんだで一番「美味しい」と最近しみじみ感じたのが、今日記事にする「フォーナイン(99.99)」という商品です。

発売当初の2019年あたりには「飲みやすくて危険」「気づけば酔っている」「二日酔いがやばい」などと色々な理由で話題になり、かなり売れ行きがあったようです。

その当時の私ももちろん、愛飲していましたが、あれから気が付けば3年ほど経ち、大型酒屋チェーン店「やまや」さんでも、こちらの商品が売られていないお店もチラホラ出てきました。

こんな美味しいお酒が何故、姿を消しつつあるのか、、、

ちょっと悲しい気持ちになりながら、同じ心境に浸れる人がいればいいなあと思いつつ、ブログを書いております。

良かったら、フォーナインというお酒に対する思いをご覧いただければ幸いです。

—–本編に入る前の、「お酒」に関する気になるプチ情報—–

お酒を美味しく飲むための耳より情報

「お家で飲むハイボールを美味しくしたい!」

「炭酸割りを作るための炭酸水を、毎回毎回買ってくるのは重いし手間…」

そんな人のために、お家で手軽に「おいしい炭酸水」が手に入るサービスがあります!

電源不要で、炭酸が抜けたビールなんかもすぐにシュワシュワ復活!お手軽さが便利なので気になるかたはチェックしてみてください!

フォーナイン(99.99)のお酒の特徴

とにかく余計なものを極限まで省いた、すっきりとした味わいが特徴です。

また、下記の特徴から分かるように、原料は「ウォッカ」を使用しています。

フォーナインの特徴
  • 純度の高いウォッカを使用
  • あくまで「ウォッカが主役」のお酒
  • エタノール以外の有機物が0.01%未満で製造されている(そのため純度99.99の意味を込めてこの名前)

チューハイによくある「果汁感」を全面に押し出したものではなく、あくまでも主役はウォッカ。

だけど、そのウォッカの美味しさを楽しんで欲しいために、出来上がったウォッカを更にろ過すること2回。

この丁寧なろ過のおかげで、嫌な香りや雑味が無く、かなりの飲みやすい仕上がりになっています。

何故、酔いやすいのか

飲みやすくて美味しいため、いつもより量を飲んでしまう」からです。

記事冒頭でもお伝えしたように、この商品が発売されたころ、「飲みやすいからグイグイ飲んでしまって、気づいたらソファで寝ていた」「飲みやすくて2缶飲んだら、次の日、二日酔いだった」など、「美味しくて飲みやすい」ため、それが故に「飲みすぎて酔った」「飲みすぎて二日酔いになった」との声が多数見受けられたように感じます。

それもそのはず、本当に飲みやすいんです。

たまに、ストロング系のチューハイのドライ(味がついてないやつ)でも、安価で売られている自社ブランドの物を飲むと、独特の香料や甘味料の匂いや味に「マズイ…」と感じること、無いでしょうか。

または、ストロングゼロでも、ドライは香料や独特の匂いや味に「マズイ…」と思われる方もいらっしゃるみたいです。

それに比べてフォーナインのクセの無さは、感動することと思います。

私は比較的なんでも飲めてしまうんですが(多少の「マズイ…」と感じはするけど、とりあえず酒なら飲める)、フォーナインは本当にクセが無いため、「水のように飲める」と思ってます。

フォーナイン、最近販売されているお店、少なくない?

でも最近になって、「フォーナインが売られているお店が少ない」と感じたわけです。

毎日ランダムで色んなお酒を飲むんですけど、最近「我が家でのフォーナインの出番が無い」と思っていたのは、そもそも店頭に売られていることが少なくなったから、なんだなと思いました。

当たり前といえば当たり前なんですが、店頭に販売されていれば、買い物カゴに入れて飲んでいるはずなんですけど、最近、店頭で全然見ない…。

今回、記事にしたのも、普段行かない「やまや」の店舗で売られていて「あ、懐かしい!」と思って買ってきて飲んで「やっぱり美味しい!」と思ったからなんです。

何で最近お店にフォーナイン、置いている店少ないんだろう?問題

フォーナインのターゲット層が、3,40代の男性だから?

↑のように感じてしまうのは名探偵の私だから、というわけではないはず。

と、言うのもフォーナインのパッケージデザインって、昔もっと今よりシンプルだったんですね。そのシンプルなパッケージも商品のイメージに合ってて結構好きだったんだけど、今回購入したフォーナインのパッケージ、リニューアルしたのか、なんかちょっと「果実感に寄せにいってる」感を感じましてね。

ほら。

なんか、ストロングゼロとか氷結とか、そういう「ずーっと売れ続けているチューハイ」のデザインに寄せにいってるでしょ?

てことは、やっぱり発売当初の売れ行きは良かったけど、だんだん、売れなくなってきて、とりあえず「パッケージデザインを、飲みやすさを与えやすいよくあるチューハイ」にしてみたのかな…と。

そんなことしなくても買うのにー!

むしろ前のデザインの方がスタイリッシュで好きだったのにー!

と嘆いているのは私くらいな気がしますけど、やっぱり売れ行きはあまりよろしく無いからお店で見なくなったのかな…と。

こんなに美味しいお酒なのに、店頭から姿を消しがちなのをみると、ただただ美味しいだけじゃやっていけない世界なんだなと思いました。

やっぱり大衆受けする商品が残るのよね、結局…。

でも私は、このすっきりとした味わいが大好きなので、どうか、廃版とかにはしないでください!サッポロビールさん!と思ってます。

まとめ

今回は、めちゃくちゃ飲みやすくて危険なフォーナインについて記事にしました。

年の瀬のクリスマスイブに書く記事ではないと思いますが、だって、気になったんだもん。ということで書いてみました。

フォーナインについてまとめるとこうです。

フォーナインのまとめ
  • 臭みや雑味がないた水のように飲める
  • 酔いやすい人は注意して飲む必要あり
  • 最近、お店で売られなくなってきた…。

お店で見られなくなってきたからこそ、ネットとかでまとめて買った方が色々楽なのかなあと思います。

知らぬ間にいろんな種類も発売されているし!

でも、出来ればその辺の近くのコンビニとかでいつでも売っててほしいなあ…と思うのでした。

タイトルとURLをコピーしました